プログラミング基礎 / レベル3

関数宣言

やること

この教材では、 関数の作り方について学びます。Jasmine Teaにおける関数は、複雑な計算や処理をまとめて名前をつけたもので、同じ処理を何度も使いたいときに役立ちます。

ステップ3

実行画面に以下のように表示されたら成功です。

計算結果: 8

ステップ4

実行したプログラムを解説します。

使っている命令の簡単な紹介

プログラムで行われていること

このプログラムでは、 add という名前の関数を宣言しています。この関数は2つの引数 a b を受け取り、それらの和を計算して返します。その後、 add(3,5) を呼び出して、その結果を result 変数に代入し、 print 命令を使って「計算結果: 8」と表示しています。

学ぶべきこと

チャレンジ

  1. 関数 subtract(a, b) を作って、引き算を行う処理を追加してみましょう。そして print を使って結果を表示してみてください。
  2. 新しい関数 multiply(a, b) を作り、掛け算を行う処理を追加してください。その結果を print で表示してみましょう。
  3. 関数 add を改良して、3つの引数 a, b, c を受け取り、3つの数値の和を計算できるようにしてみてください。