if

働き

式の結果によって処理の分岐を行います。

文法

if 式 then

else if 式

else

end if

説明

if は、条件に従って処理の分岐を行うことができ、then と共に使用します。if と then の間に、式を書きます。

式の成立は、以下の条件で判定されます。

  • 式の評価結果が 0 以外のとき - 式が成立したと判断する
  • 式の評価結果が 0 のとき - 式が成立しなかったと判断する

if によって、以下の順で処理が分岐します。

  • if の後に書かれた式が成立したときは、if の次の行から文が実行されます。そして、else if, else, end if の行に達したときは、end if の次の行から文が実行されます。
  • if の後に書かれた式が成立しなかったときは、else if が書かれた行があるかどうか探します。もし else if が書かれた行があったときは、その else if の後に書かれた式を評価します。もし式が成立したときは、その else if の次の行から文が実行され、else if, else, end if の行に達したときは、end if の次の行から文が実行されます。もし式が成立しなかったときは、else if が書かれた行を再度探します。
  • もし else if が書かれた行がなかったときは、else が書かれた行を探します。もし else が書かれた行が見つかったときは、その else の次の行の文から実行を行います。もし else が書かれた行が見つからなかったときは、end if が書かれた行を探し、その次の行から文を実行します。

if-then, else if, else, end if の各行の間には、複数の行を使って複数の命令を実行することができます。

サンプルプログラム

rem if-1
print "push y!"
do
  a$=inkey$()
  if a$="y" then
    print "y pushed."
  end if
loop

rem if-2
do
  input "a";a
  if a%2=0 then
    if a%3=0 then
      print a;"%2=0 and ";a;"%3=0"
    else
      print a;"%2=0"
    end if
  else
    print a;"%2<>0"
  end if
loop